いろラボブログ

ビジュアルプロミング言語「Viscuit(ビスケット)」の使い方、プログラミング作品やゲーム、プログラミング教育のアイデアなどを掲載していきます。

ビスケット超入門プログラム5「どんぐりくんコロコロだいさくせん!」

f:id:koba1426:20181120173909j:image

いよいよ、きょうは「こうよう」をテーマにして、「タッチしてあそぶゲーム」をつくってみようとおもいます!

 

つくりかた

じゅんび

・ビスケットをひらいて、「ひとりでつくる」をタッチします

・どこでもいいので、すきないろのへやをえらんで、タッチします

・えんぴつのボタンをおします

f:id:koba1426:20181120141205j:image

・さいしょに、えをぜんぶかいておきましょう

どんぐりくん (ぼうしどんぐりくん)

f:id:koba1426:20181120141154p:image

どんぐりくんのぼうし

f:id:koba1426:20181120141128p:image

ぼうしがなくて、かなしいどんぐりくん (´Д` )

f:id:koba1426:20181120141058p:image

こうようした き

f:id:koba1426:20181120141620p:image

 

ステップ1   

・き をステージのうえのほうに3つならべておきます

f:id:koba1426:20181120141727p:image

・きょうは、「ゆびマーク」をつかいます!

f:id:koba1426:20181120143516j:image

・まずこんなメガネをつくります。きのうえにゆびマークをのせてるのが、わかりますか?

これは、「さわると…」というめいれいをだすために、ひつようなマークなのです

f:id:koba1426:20181120143808p:image

・そして、このメガネは「きをさわったら、きえる」ようになる、といういみなのです

f:id:koba1426:20181120144755p:image

・そのままでは、タッチできないので…「あそぶボタン」をおしてみしましょう。きがタッチできるようになります

f:id:koba1426:20181120145114j:image

・き をタッチしたら…

f:id:koba1426:20181120145131p:image

・きえた〜!!

f:id:koba1426:20181120145217p:image

・ぜんぶさわると、ぜんぶきえちゃった

f:id:koba1426:20181120145302p:image

・ちなみに、ひだりうえの「やりなおしボタン」をおすと、もういちどあそべて、

「もどるボタン」をおすと、つくるがめんにもどります

f:id:koba1426:20181120183206j:image

 

ステップ2

・つくるがめんにもどって、メガネをちょっとかえてみましょう

これだと「きをさわったら、ぼうしになる」ようになります

f:id:koba1426:20181120174727j:image

・あそぶがめんで、ためしてみましょう

f:id:koba1426:20181120175202p:image

あ、なった!

f:id:koba1426:20181120174923p:image

・またまた…ぜんぶおすと、ぜんぶぼうしになっちゃった!

f:id:koba1426:20181120180423p:image

 

ステップ3

・つぎに、もうちょっとメガネをかえて、「きをさわったら、きからぼうしがでてくる」ようにしましょう

f:id:koba1426:20181120183327j:image

・あそぶがめんで、かくにんすると、あ!き からぼうしが、でてきた〜

f:id:koba1426:20181120183756p:image

・さらに、メガネを1つだして、「ぼうしが、したにうごく」ようにしてみましょう

f:id:koba1426:20181120183839p:image

・そうすると…「でてきたぼうしが、したにおちていく〜!」

f:id:koba1426:20181120184004p:image

 

ステップ4

・こんどは、かなしいどんぐりくんもステージにおきます (´Д` )

f:id:koba1426:20181120184301p:image

・こんなメガネをつくってください

ひだりのへや「ぼうしと、かなしいどんぐりくんが、ぶつかったら…」

f:id:koba1426:20181120184525p:image

みぎのへや「ぼうしどんぐりくんになる」

f:id:koba1426:20181120184658p:image

 

これは…「ぶつかったら、へんしん」するメガネです

f:id:koba1426:20181120185816j:image

↑ひだりのへやには、えが 2こ。みぎのへやには、えが1こ。ですね

 

▽「ぶつかったら、へんしん」は、ここにもやりかたがのってます!

irolab.hatenablog.com

 

 

・かくにんしてみましょう!き をタッチしたら、ぼうしがでて、おちて…

f:id:koba1426:20181120190259p:image

どんぐりくんにぶつかったら、ぼうしをかぶったー!!だいせいこう!

f:id:koba1426:20181120190328p:image

 

 ★ ワンポイントアドバイス!

・「せっていボタン」をおすと、いろんなせっていが、かえられます

f:id:koba1426:20181120221111j:image

・イカのマークのぼうを、いちばんみぎにうごかすと、したにおちたぼうしが、うえからもどってこなくなるよ

f:id:koba1426:20181120204031j:image

↑はいけいのいろもかえられるよ!

 

 

チャレンジ

・まず、ステージにかなしいどんぐりくんを もっとおきます!

・そして、メガネをふやします!

「かなしいどんぐりくんは、ひだりにうごく」

f:id:koba1426:20181120190616p:image

「ぼうしどんぐりくんは、ころころする」

f:id:koba1426:20181120190707p:image

f:id:koba1426:20181120190919p:image

 

▽ころころのうごきは、ぜんかいのブログをさんこうにしてください!

irolab.hatenablog.com

 

これでかんせい!

あそぶがめんで、あそぼう!

 

youtu.be

 

↓きょうつくった、プログラムはここからひらけます 

https://develop.viscuit.com/env/view.html?control=edit%3A00300014%3A4304%2F1-1%2F003.json%3A1-1%3A

 

▽ひらくには、ビスケットのアプリをさきにインストールしてくださいね

viscuit
viscuit
開発元:Digital Pocket Limited Liability Company

 

 

 

 

さいごに

きょうは、「さわると…」のめいれいをつかって、かんたんなゲームをつくってみました!

ビスケットのプログラミングだったら、だれでもかんたんに、ほんかくてきなシューティングゲームもつくることができます!

よかったら、チャレンジしてみてくださいね。

irolab.hatenablog.com

 

 

▽ビスケットプログラミングのきほんは、このえほんでまなべます

ビスケットであそぼう 園児・小学生からはじめるプログラミング (ぼうけんキッズ)

ビスケットであそぼう 園児・小学生からはじめるプログラミング (ぼうけんキッズ)

  • 作者: 合同会社デジタルポケット,原田康徳,渡辺勇士,井上愉可里
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2017/03/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 
できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門 (できるキッズシリーズ)

できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門 (できるキッズシリーズ)

  • 作者: 合同会社デジタルポケット,原田康徳,渡辺勇士,井上愉可里,できるシリーズ編集部
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2017/12/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

▽プログラミング教育関連書籍です

マンガと図解でスッキリわかる プログラミングのしくみ

マンガと図解でスッキリわかる プログラミングのしくみ

  • 作者: 大槻有一郎,リブロワークス,及川卓也,藤井昌子
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2018/02/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 
小学校の「プログラミング授業」実況中継 [教科別]2020年から必修のプログラミング教育はこうなる (beプログラミングBook)

小学校の「プログラミング授業」実況中継 [教科別]2020年から必修のプログラミング教育はこうなる (beプログラミングBook)

  • 作者: 松田孝,吉田潤子,原田康徳,久木田寛直,赤石先生,利根川裕太,國領二郎,サムエル・デビドソン,平井聡一郎,福田晴一
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/07/11
  • メディア: 大型本
  • この商品を含むブログを見る