いろラボブログ

ビジュアルプロミング言語「Viscuit(ビスケット)」の使い方、プログラミング作品やゲーム、プログラミング教育のアイデアなどを掲載していきます。

ビスケットで「シングルタッチ」プログラミング作品をつくってみよう!【さわったら…のつかいかた】

f:id:koba1426:20190110222422j:image

ビスケットプログラミングコンテスト 2019冬がはじまりました!

テーマは「シングルタッチ」です!

https://www.viscuit.com/contest2019winter/

シングルタッチってなに?

という方もいらっしゃると思いますので、今日はシングルタッチをしょうかいしたいと思います。

 

ステップ1   シングルタッチってなに?

シングルタッチとは、「シングル」な「タッチ」です。( おしまい )

…いやいや、もう少し説明します。

「画面を1回しかタッチしない」プログラムみたいです。

↓公式サイトより

「触ったら」という指マークが入ったメガネは1つだけ、画面を触ることができる場所も1か所だけです。色々な場所を触ったり、触る場所やタイミングが違うと動きが変わるといったゲーム的な作品は失格です。

なるほど〜。かんたんなのをつくってみましょう!

きほんからせつめいします。

f:id:koba1426:20190110210335j:image

ビスケットのアプリをひらいて…

①「ひとりでつくる」をえらんで、

②どこでもいいので、すきな色のへやをえらんで、

③「えんぴつ」ボタンをおしてください。

 

ステップ2   ゆびマークってなに?

f:id:koba1426:20190110200250j:image

↑これですね。

「さわったら…」のめいれいがだせます。

 

ステップ3   たとえばどんなの?

ビスケットで、すごく有名なプログラムがあります。

「たまごがわれたら…」です。

(ほんとはこれ、ゲームづくり入門プログラムなんですが、あくまでシングルタッチのれいとしてしょうかいします)

f:id:koba1426:20190110200634p:image

↑きほんは、こんなのです。大きくすると…

f:id:koba1426:20190110201018j:image

↑たまごの絵の上にゆびマークをおいてますね。

そしたら、ステージ上のたまごがわれる。というプログラムになります。

 

「あそぶがめん」でたしかめてみましょう!

f:id:koba1426:20190110210309j:image

↑これをポチっとおすと、がめんがでかくなりなす。

f:id:koba1426:20190110202847p:image

さわってみよう!ポチッと

f:id:koba1426:20190110202455p:image

パカッ!

f:id:koba1426:20190110202906p:image

だいせいこう!

 

おまけに

f:id:koba1426:20190110212818p:image

↑ねこ

f:id:koba1426:20190110212852p:image

↑さっきつくったメガネの右のへやの

われたたまごの上にねこをおく

f:id:koba1426:20190110213506j:image

ステージにおかれたたまごをさわると、ねこがでてくるようになりました。

 

あそぶがめんにして、タッチ!

f:id:koba1426:20190110213632p:image

ほらね!

f:id:koba1426:20190110213636p:image

ちょうきほんは、こんなかんじです。

 

あと1つ新しいメガネ。こんなメガネをふやすと…

f:id:koba1426:20190110220307p:image

大きくするとこんなかんじ。

右のへやのねこを、ちょっと左にずらします

f:id:koba1426:20190110220311j:image

こんなんですね。

「たまごから出たねこが、左にすすむ」プログラムになりました。

こういうかんたんなのを、くみあわせるだけでオッケーです!

 

ステップ4   「しっかく」になるのもある?

f:id:koba1426:20190110201848j:image

↑これは、ステージになんこもタッチできるばしょがあるから、

しっかくになっちゃいますね。

ステージ上でさわれる絵は1つだけです

 

f:id:koba1426:20190110211549j:image

↑これも、おもしろいんだけど今回はしっかくになっちゃいます。

ゆびマークがはいってもいいメガネは、1つだけみたいです。

 

あとは、ゲームみたいなものもしっかくになっちゃうので、ちゅういしましょう!

f:id:koba1426:20190110212550j:image

↑なつかしの「こうようゲーム」ですが、こんかいのコンテストでは、

さわるタイミングで、うごきがかわるとダメ

みたいですね。

 

ステップ5   はじめての人でも、だいじょうぶ??

だいじょうぶです!

↓公式サイトより

何か見ている人の感情を動かすようなものであればなんでもOK。お笑いあり、アートあり。ひたすら感心させるようなものでもよいですね。お笑いだと一発芸・一発ギャグという感じかもしれません。
はじめてビスケットで作品を作る人も大歓迎です! いろいろな作品の応募をお待ちしております。

ぜんかいのコンテストはパズルゲームがテーマだったのですが、

けっこうむずかしいテクニックとかつかったさくひんがおおかったです。

でも、こんかいはおもしろければ、なんでもオッケーです!

むしろ、小さい子どもにどんどんチャレンジしてほしいコンテストでもあるのです。

 

そんなにむずかしいことをしなくても

・いっぱつギャグがすき

・びっくりさせるのがすき

・たのしんでもらうのがすき

・スマホとかタブレットであそぶのがすき

・おえかきがすき

・プログラミングをはじめるきっかけにしたい

・げいじゅつてきなのつくるのがすき

という、きもちがいちばんのポイントだと、

ぼくはかんがえています。

ゆるい感じでも、おうぼしてみると楽しいとおもいます!

(公式サイトの原田はかせの、ゆるいサンプル作品もチェックしてみましょう!)

 

出したさくひんは、どうなるの?

なんと、にゅうせんさくひんはアプリに入ります!

これさらっとかいてるけど、

「じぶんのさくひんがスマホアプリになる」

って、めちゃくちゃすごいことだとおもいます。

ぼくも、ぜんかいアプリに入ってたのを見たしゅんかん

めっちゃうれしかったです。

ふつう、アプリをだすってめちゃくちゃ大変なことなんですけど、コンテストにおうぼすることでたぶん4さいの子どもとかでも、アプリにさくひんをのせることができるチャンスです!

ぜひチャレンジしてみましょう!

 

ちなみに

おうぼは、なんこでもだしてオッケー

です。

 

さいごに

今日は、コンテストについてしょうかいしました。

さらっとしょうかいするつもりが、ながくなりました。

見ていただいてありがとうございます!

本当にビスケットのプログラミングは、かんたんにはじめられるので

ぜひチャレンジしてみてくださいね!

↓くわしくは、公式サイトをみよう!

https://www.viscuit.com

応募期間:2019年1月7日〜1月31日

 

 

おまけ

3さいのめいっこがかいた「ゆきだるま」です 笑

f:id:koba1426:20190110220912p:image

 

今日のプログラムのひらきかた

▼今日つくったプログラムは、これです、ビスケットアプリが入ってるスマホ・タブレットでひらけます。

https://develop.viscuit.com/env/view.html?control=edit%3A00300015%3A2722%2F1-1%2F024.json%3A1-1%3A

▼ビスケットアプリは、ここからインストールできます(無料!)

viscuit
viscuit
開発元:Digital Pocket Limited Liability Company
▼はじめての人向け入門プログラムです(小学生でも読みやすいようにかいてます!)