いろラボブログ

ビジュアルプロミング言語「Viscuit(ビスケット)」の使い方、プログラミング作品やゲーム、プログラミング教育のアイデアなどを掲載していきます。

ビスケットプログラミングで「野原の世界」をつくろう!(Viscuitの使い方⑥「まとめ」)

f:id:koba1426:20190407075301p:image

きょうは、ビスケットプログラミング入門

Viscuit(ビスケット)の使い方「まとめ」として、

「野原の世界(のはらのせかい)」をつくります!

いままでつかったわざが、めじろおし!

どんどんでてきますので、おさらいしてみよう!

 

 

 

今までのViscuit(ビスケット)の使い方シリーズ①〜⑤

Viscuitの使い方①「進む方向と速さ」

www.irolaboblog.com 

Viscuitの使い方②「ゆらゆらの動き」

www.irolaboblog.com

Viscuitの使い方③「チカチカアニメ」

www.irolaboblog.com

Viscuitの使い方④「アニメーション」

www.irolaboblog.com

Viscuitの使い方⑤「回転の動き」

www.irolaboblog.com

 

Viscuitの使い方⑥  まとめ

f:id:koba1426:20190407091017j:image

「Viscuit(ビスケット)」のアプリをひらいて…

①「みんなでつくる」をえらんで、

②「そうげん」のいろのへやをえらんで、

③「えんぴつ」ボタンをおしてください。

 

ステップ1  「進む方向」と「ゆらゆらの動き」

①「えんぴつ」ボタンをおして、

f:id:koba1426:20190407091025j:image

②「ちょうちょ」のえをかこう!

f:id:koba1426:20190407091925p:image

③「ちょうちょ」をのはらにだそう!

f:id:koba1426:20190407091712j:image

④こんなメガネをつくってみよう!

f:id:koba1426:20190407091901j:image

おおきくするとこれ
f:id:koba1426:20190407091720j:image

⬆︎ひだり(もとのえ)より、みぎ(あとのえ)のいちを ひだりうえにずらすと…

 

ひだりうえにちょうちょがとんでいくようになります。(じっさいにためしてみてね)
f:id:koba1426:20190407091723j:image

⑥もう1つ、こんなメガネをつくると…
f:id:koba1426:20190407091716j:image

ちょうちょが

  • ひだりうえに、うごいたり
  • みぎうえに、うごいたり

というメガネです。

 

ゆらゆらのうごきをするようになりました!
f:id:koba1426:20190407091709j:image

 

ステップ2  「チカチカアニメ」

①「ピンクのさくら」のえをかいて、

f:id:koba1426:20190407093149p:image

②「しろいさくら」のえもかこう!
f:id:koba1426:20190407093210p:image

③のはらに「ピンクのさくら」のえをだして…
f:id:koba1426:20190407093214j:image

④こんなメガネをつくってみよう。
f:id:koba1426:20190407093206j:image

こんなの
f:id:koba1426:20190407093146j:image

  • 「ピンク」⇨「しろ」になる
  • 「しろ」⇨「ピンク」になる

というメガネですね。

こうすると…

 

しろいさくら

f:id:koba1426:20190407093159j:image

ピンクのさくら
f:id:koba1426:20190407093155j:image

しろいさくら
f:id:koba1426:20190407093203j:image

こんなふうに「チカチカ」いろが、かわりまるようになりました!

 

ステップ3  「アニメーション」

①「ねこ」ちゃんです

f:id:koba1426:20190407093905p:image

②「ジャンプしてるねこ」ちゃんです
f:id:koba1426:20190407093855p:image

③「ねこ」ちゃんをだして…
f:id:koba1426:20190407093900j:image

④こんなメガネをつくろう!

f:id:koba1426:20190407143613j:image

こんなかんじです
f:id:koba1426:20190407093846j:image

  • 「ねこ」⇨「ジャンプねこ」になる
  • 「ジャンプねこ」⇨「ねこ」になる

というメガネですね。

こうすると…

 

ジャンプ!

f:id:koba1426:20190407094118j:image

にゃん
f:id:koba1426:20190407094125j:image

ジャンプ!
f:id:koba1426:20190407094115j:image

にゃん
f:id:koba1426:20190407094122j:image

ジャンプと、ちゃくちをくりかえすアニメーションができました!

 

ステップ5  「回転の動き」

①こんどは、「トンビ」をかいて、

f:id:koba1426:20190407094515p:image

②のはらにだそう!
f:id:koba1426:20190407094447j:image

③こういうふうにメガネをつくると、ふつうに「ひだりうえにすすむ」だけなのですが
f:id:koba1426:20190407094504j:image

④この「かいてん」ボタンを、ちょっとおしてみよう!
f:id:koba1426:20190407094455j:image

そしたら、こんな「てんせん」がでて、
f:id:koba1426:20190407094450j:image

「くろまる」をひだりにすこしずらしたら、ちょっと トンビがかいてんします。
f:id:koba1426:20190407094512j:image

こうすると、トンビが「回転(かいてん)」しながら、とぶようになりました!

ほんもののトンビのうごきみたいになりました。
f:id:koba1426:20190407094508j:image
f:id:koba1426:20190407094459p:image

 

ステップ6  技をくみあわせて、自由につくろう!

あとは、いろんなわざをつかって、

えに あったうごきをプログラミングしてみよう!

 

①「イノシシ」を、はやくうごかして、

f:id:koba1426:20190407094714p:image

ちょとつもうしん!

(イノシシのえをひだりに、おおきくずらします)


f:id:koba1426:20190407094646j:image

②「きょうりゅう」のえを 2つかいて、
f:id:koba1426:20190407094719p:image
f:id:koba1426:20190407094703p:image

をふきながら、だいこうしん!

(2つのメガネにえを、こうごにいれます)


f:id:koba1426:20190407094700j:image

③「なのはな」をたくさんかいて、
f:id:koba1426:20190407094636p:image

たくさんだしたら、

f:id:koba1426:20190407145005j:image

f:id:koba1426:20190407145026p:image

f:id:koba1426:20190407145037p:image

「なのはな ばたけ!』

 

「てんとうむし」もやってきて、
f:id:koba1426:20190407094655p:image

f:id:koba1426:20190407145414j:image
f:id:koba1426:20190407094628j:image

ゆらゆらとんだり

 

「やま」とか
f:id:koba1426:20190407094708p:image

「き」とか
f:id:koba1426:20190407094651p:image

「おうち」とか
f:id:koba1426:20190407094632p:image

 

じぶんのえを じゆうにならべて、

せかいにひとつだけの「のはら」をつくろう!

 

かんせい!
f:id:koba1426:20190407094642p:image

 

動画で見てみよう!

だいにんきの、つくりかたどうが。

これをみて、ぜんぶのわざの おさらいをしてみよう!

youtu.be

 

きょうのプログラムは、こちらからViscuitアプリでひらけます!

https://develop.viscuit.com/env/view.html?control=edit%3A00300003%3A0654%2F1-1%2F029.json%3A1-1%3A

viscuit
viscuit
開発元:Digital Pocket Limited Liability Company

 

さいごに

きょうは いろんなわざを、ぜんぶつかって、のはらをつくってみました。

がようしにかいたえは、うごかせないけど

ビスケットでかいたえは、おもいのままにうごかせます。

ビスケットのプログラミングで、じぶんのだいすきなせかいをどんどんつくってみよう!

 

 

きょうも、みていただいてありがとうございました!

 

⬇︎ビスケットゲームの作り方、入門はこちらをどうぞ!

www.irolaboblog.com