いろラボブログ

ビジュアルプロミング言語「Viscuit(ビスケット)」の使い方、プログラミング作品やゲーム、プログラミング教育のアイデアなどを掲載していきます。

ビスケットで「迷路(めいろ)ゲーム」をつくろう! その②【しかけめいろ】

f:id:koba1426:20190208114512p:image

ビスケットのめいろゲームづくりその②です!

今日は「3つのしかけアイデア」をしょうかいしたいと思います。

1. 新しいてき

2. カギで開くとびら

3. おとしあな

を、じゅんばんにつくっていきたいと思います!

 

じゅんび

↓まず、前回つくったプログラムをひらきます

irolab.hatenablog.com

 

ステップ1  新しいてきをつくろう!

新しいてきの絵をかこう!

 

てき (ごくあくこうもり)

f:id:koba1426:20190208225213p:image

ぼう人間の血をすいます

おそろしいですね〜

 

てきをかいたら、てきをステージにおいて

メガネをつくろう!

f:id:koba1426:20190208232024j:image

f:id:koba1426:20190208231633j:image

・てきは下にうごく

・ぼう人間と、てきがぶつかったらやられる

ふうに、メガネをつくればよいですね。

 

ステップ2-1  カギをゲットするプログラムをつくろう!

次は、カギで開くとびらをつくります

ます、カギの絵をかこう!

カギ

f:id:koba1426:20190208233056p:image

 

そのつぎに、カギを手に入れたぼう人間をかこう!

カギ人間 (カギをゲットしたぼう人間)

f:id:koba1426:20190208233216p:image

 

カギの絵を、ステージのどこかに置いて、

「カギをゲットする」メガネをつくろう!

f:id:koba1426:20190209080741j:image

f:id:koba1426:20190208234023j:image

こんなふうに

・カギとぼう人間が重なったら、カギ人間になる

ようにメガネをつくりましょう。

 

でも、じつは…

f:id:koba1426:20190209090212p:image

今のままでは、カギ人間は動けません!

カギ人間が動くメガネをつくってないからですね〜。

 

なので、大変だけど、

f:id:koba1426:20190208235448j:image

ぼう人間が動くメガネと同じように、

カギ人間の上下左右にをさわったときに、動くことができる

ように、メガネをつくろう!

そしたら、動かせるようになりますよ〜

 

ステップ2-2  とびらを開けるプログラムをつくろう!

そして、次にとびらの絵もかきましょう!

とびら (カギ人間が開けられる)

f:id:koba1426:20190208234620p:image

 

じつは、さりげなく、こんなふうにコースの四角をひとつはずしました。

このままでは、四角がないので通れないですよね〜

f:id:koba1426:20190209074317j:image

ここに、とびらの絵をおきます。

四角のない場所にとびらをおいているので、ぼう人間は通れませんね。

f:id:koba1426:20190209074142j:image

 

それで、「とびらを開くと、道ができる」ようにしたいと思います!

f:id:koba1426:20190209075427j:image

f:id:koba1426:20190209075439j:image

「とびらの下にカギ人間がきたときに、とびらは四角になる。

そしてカギ人間はぼう人間にもどる

こんなふうにすれば、「とびらを開くと、道ができる」ようにできますね。

 

かくにんします〜

 

とびらの下にカギ人間がきたときに…

f:id:koba1426:20190209081502p:image

f:id:koba1426:20190209081529p:image

↑とびらが四角になった!カギ人間も、ぼう人間にもどった!

 

f:id:koba1426:20190209082408p:image

ちゃんとゴールまでいけますね

 

ステップ3  おとしあなをつくろう!

さいごに、おとしあなもつくってみよう。

2つの絵をかきます。

 

われそうなヒビ

f:id:koba1426:20190209082718p:image

近づきたくなるような「ワナ」みたいな絵でもいいかもしれません。

 

おとしあな

f:id:koba1426:20190209082816p:image

さっきのヒビの上にぼう人間がきたら、おとしあなになるのです。

 

ステージにヒビの絵をおいて、こんなメガネもつくります!

f:id:koba1426:20190209084341j:image

f:id:koba1426:20190209083752j:image

↑こんなかんじの

ヒビとぼう人間が重なったら、おとしあなになる

メガネをつくりましょう。

 

 

おまけに!

 

あ〜〜の絵をかいて…

f:id:koba1426:20190209084439p:image

f:id:koba1426:20190209084742j:image

↑さっきのメガネの右のへや、

おとしあなの上に「あ〜〜」をおきます。

 

そしたら、

f:id:koba1426:20190209085242p:image

 

ぼう人間がヒビと重なったとき、

f:id:koba1426:20190209084923p:image

f:id:koba1426:20190209085334p:image

↑あ〜〜(ゲームオーバー)

 

 

ちなみに、こうすれば

f:id:koba1426:20190209085734j:image

ぼう人間と、カギ人間、両方ともおとしあなにおちるようになります。

 

ステップ4  コースを大かいぞうしよう!

新しいしかけができたので、

コースを工夫すると、もっとおもしろくなるとおもいます!

 

かいぞうします!

ドーン

f:id:koba1426:20190209090852p:image

近道しようとしたら、おとしあながあったり、

てきをうまくよけないといけなかったり、

頭をつかわないとクリアできないめいろにしてみました!

 

↓このプログラムをビスケットアプリで開いて、「あそぶ画面」でじっさいにあそべます。

https://develop.viscuit.com/env/view.html?control=edit%3A00300013%3A6773%2F1-1%2F001.json%3A1-1%3A

viscuit
viscuit
開発元:Digital Pocket Limited Liability Company

動画で見てみよう!

ここまでのつくりかたを、動画にしてますので、よかったら見てください!

 

youtu.be

さいごに

今日は、しかけのあるめいろをつくってみました!

ほかにも色んなアイデアを、ためしてみたくなるのがビスケットのめいろゲームづくりです。

ぜひ、あそびながらプログラミングしてみてくださいね。

 

次回その③は、マニアックめいろをつくる予定です!

よければ、また見てください!

 

 

↓ 色んなゲームのつくりかたをしょうかいしています!

irolab.hatenablog.com

 

 ↓ビスケット公式サイトで、「ビスケットパズルコレクション vol.1」の作品が、解説動画つきで紹介されています!

https://www.viscuit.com/awardannouncement/